無料動画サイト「Gyao」を久しぶりに見ました。
今日、Nさんがみえて、Gyaoで映画を見ようとしたらエラーが出て、「なんたら」(たぶんDRMフォルダ)を削除しろと言うので削除をしたけどやはり見えないのでフォルダを戻そうと思ったけど、無い。そこでゴミ箱を見たらあったので元に戻したら見えるようになったということでした。ゴミ箱も空にする前に確認したほうがいいようです。私はいつもさっさと捨てるのでこれからは気をつけたいと思います。 つい最近、そんなGyaoのエラーの話をどこかのサイトで見、対処方法も書いてあったので私も2年ぶりぐらいにGyaoに行ってみました。最初に以前登録したメールアドレスを入れる欄があり、どのメアドかすっかり忘れていましたが、あてずっぽうで入力したらすんなり入れました。 どんなエラーが出るのかわくわくしながら入ったのに、何事も無く、MicrosoftSilverLightをインストールしただけで映画もドラマも見ることが出来ました。 でも、あまり時間が無いのでゆっくり映画を見ることはありません。「歌えるカラオケ」というのがあったので試しにアーティストの名前を入れ、カラオケで歌ってみようと思いましたが、あれれ・・・歌えませんでした。カラオケに慣れている人ならうまく歌えるでしょう。 やはり野に置け~~♪ レンゲ草は無いけど、イヌフグリです。(秦野の道端で) ![]() ■
[PR]
by mmi331
| 2009-02-10 21:29
|
Comments(2)
![]()
「GYAO]ってまだ利用した事が無いのですよー
その内にって事にします 今日の加工もいいな~♪ 何となくホットしますよ(^_-)-☆
家に居ながら、とはいえ、2時間近くもパソコンで映画を見ている時間はありません。短いのは何十話とあり、すこしづつ毎日見るのだったらいいかも。
時間がたっぷりあるときに見るとしましょう。 無料だからコマーシャルが入ります。 あちこちで小さな春の花が咲き始めましたね。 そろそろ花粉症の季節になるのかしら。こればかりはごめんです。 レッグウォーマーは利用しますがネックウォーマーははじめて見ました。ワンちゃん専用なんですね。
|
Google
リンク集
メモ帳です
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 画像加工 音楽 ワード・エクセル ブログ html・css パソコン・周辺機器 デジカメ メール ソフト ページめくり 野菜と花 おでかけ ワード絵 加工手順 金魚 ホームページ エラーとトラブル エクセル画 動画 健康 windows8 手作り windows8.1 トールペイント windows10 未分類 以前の記事
検索
タグ
JTrim~2(277)
JTrim(260) JTrim~3(250) gifアニメ(229) ピクトベア(227) オートシェイプ(218) 見所・写真(141) ソフト(113) ペイント(100) ワード(98) CSS・HTML(85) パソコントラブル(69) パソコン(69) PhotoScape(60) マーキー(49) PhotoFiltre(35) フォント(30) トールペイント(27) 加工手順(20) 音楽(18) 最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||