今度はフォントが~~~
ホームページのソースを見ようとメモ帳を開いたら、あらら~~こんなものがメモ帳一面に・・・ ![]() な、なんで~?? こんどはよ~く考えました。 最初はメモ帳が壊れたのかと思いましたが、よく考えると、最後にメモ帳を使用して何をしたかでその原因がわかります。 わかりました。 ![]() なぜこの絵フォントが出たかと言うと、ホームページのソースでは最初は必ず < だからです。wingdingsの < はフロッピーディスクの絵です。 解決してよかった。サイズとフォントを直しておきました。メモ帳のフォントはデフォルトで「FixedSys」です。やっと見やすくなりました。 東京湾観音の庭先で撮ったさくらんぼです。山桜の実なので小さなさくらんぼです。 PictBearSEで球にしました。 おもしろいですね、四角いものに球フィルタを使用すると丸くなるのに、丸いものを球にすると楕円形になります。 ![]() 元画像です。 ![]() ■
[PR]
by mmi331
| 2008-06-11 20:13
| 画像加工
|
Comments(1)
![]()
おはようございます。
よく考える・・・大事な事ですね、私は、よく考えないで、すぐに 慌てふためきます、反省ですね。 「四角いものに球フィルタを使用すると丸くなるのに、丸いものを球にすると楕円形になります。」 ↑ 知りませんでした、これは、すてきな事を教えていただきました、 ありがとうございます。
|
Google
リンク集
メモ帳です
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 画像加工 音楽 ワード・エクセル ブログ html・css パソコン・周辺機器 デジカメ メール ソフト ページめくり 野菜と花 おでかけ ワード絵 加工手順 金魚 ホームページ エラーとトラブル エクセル画 動画 健康 windows8 手作り windows8.1 トールペイント windows10 未分類 以前の記事
検索
タグ
JTrim~2(277)
JTrim(260) JTrim~3(250) gifアニメ(229) ピクトベア(227) オートシェイプ(218) 見所・写真(141) ソフト(113) ペイント(100) ワード(98) CSS・HTML(85) パソコントラブル(69) パソコン(69) PhotoScape(60) マーキー(49) PhotoFiltre(35) フォント(30) トールペイント(27) 加工手順(20) 音楽(18) 最新のコメント
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||