人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お清めの作法
2年前から家にあった神社のお札を捨てるに捨てられず、3日の日に神社のお焚きあげの箱に入れてやっとほっとしましたが、
昨日、浅草寺の隣にある浅草神社で自宅でのお清め方法が書いてあったので写真に撮ってきました。
なるほど、こうすればわざわざ神社まで出かけなくても大丈夫ですね。
お清めの作法_d0048312_2132178.jpg


今日で正月休みも終わりです。今年に入ってまだ食品を買っていません。正月は金欠なので暮れに買った食材で細々食いつないで、正月太りを解消します。
午後からいつもの近場天然温泉に行ってきました。地下800メートルから湧いたナトリウム炭酸泉(重曹泉)だそうです。
前回行ったとき、鹿児島県から娘のところへやってきたという方に「この温泉は何という温泉ですか?」ときかれ、答えられなかったので今日、しっかり見てきました。
鹿児島なら、有名な指宿温泉や霧島温泉があるので、こちらの琥珀色の温泉には驚かれたことと思います。
by mmi331 | 2014-01-05 21:49 | Comments(4)
Commented by みどり at 2014-01-06 10:26 x
なる程ねー
この様にすれば気兼ねなく処理できるの有り難いです
毎年縁起物の飾りとか御札の事が気になっていたので
これを機に実行させていた来ます
大変参考になりました♪

我が家も今日まで残り物の材料でやりくりして明日買い出しに出かけますよ
早くも明日は七草粥を食べる日だものね
日が過ぎるのが早いです(^o^)
Commented by コスモス at 2014-01-07 07:30 x
おはようございます。
まぁ~~これは知りませんでした、よい事を教えていただきました、
お清めをして一般ゴミでよいなんて本当に良いことを教えていただき
ありがとうございました。

温泉のお話を読んで私もしばらく温泉にはご無沙汰していますので
ゆったりと温泉に入りたくなりました。
Commented by mmi331 at 2014-01-07 08:09
みどりさん、こんにちは

私も今まで知らなくて困っていましたが、これで気が楽になりました。

忘れないようにアップしました。
アップしたことを忘れては何にもなりませんが・・・・
Commented by mmi331 at 2014-01-07 08:15
こすもすさん、こんにちは

今までそのままゴミに出そうか出すまいかと悩んでいましたが、これならすっきりしますね。

温泉もたまにはのんびりと浸かるのもいいものです。
箱根は日帰りできますが、渋滞がいやなので近場でゆっくりしています。
最近はあちこちで地下くみ上げの褐色の天然温泉が増えています。
<< 今日は冷えました。 はとバス とうきょう漫遊記 >>